Aqua Timez
『虹』
さあ、『虹』について語り合います。
この曲は、Aqua Timezを知っている方は絶対知っていますよね。おなじみの『ごくせん』の主題歌でもありました。
歌いだしから『大丈夫だよ』というフレーズです。
このフレーズがもう僕の心に焼き付いています。
不安がいっぱいで心が重くなっているとき、この曲を聴いてみてください。
『左胸の奥が高鳴る 期待と不安が脈を打つ 本当に大丈夫かな すべて乗り越えてゆけるかな』
「期待と不安が脈を打つ」この状態って、よくありますよね。
まさに今の時期にぴったり。
学校に入学して『楽しみだな〜〜』と思う反面『これから大丈夫かな〜』とも思っています。
そんな中、『大丈夫だよ 見上げればもう 大丈夫ほら 七色の橋 涙を流しきると空に架かる ねえ見えるでしょ はるか彼方に
僕にも見える 君と同じの 二つの空が今 ひとつになる やっとおなじ空の下で笑えるね』
ただ単に、大丈夫大丈夫なんて歌ってる曲は数多くあります。しかし、この曲は、涙を流し終えたあとに架かる『虹』というものと絡めて『大丈夫だよ』と歌っています。やっぱりAqua Timezは一味違いますね。
そして、その虹が、相手とひとつの物になって、同じ空の下で走り出せるという歌詞です。
そうですよね。期待と不安が脈を打っているのは、自分だけじゃありません。きっと、同じことに立ち向かっている皆がそうなんです。
youtubeで、虹のライブ映像を見たとき、最後の大サビの部分を、太志がこう変えて歌っていました。
『そして みんなの空がやっと やっと一つになって 僕らを走らせるんだ』
二人に限らず、みんなで同じ虹を見て、同じ空の下で走り出そうということですね。
これから新生活を始める皆さん、そして中学校や高校に入学する皆さん。
『期待と不安』が脈を打っているのは、あなただけではありません。実際、僕もそうですよ!今年から高校生です。
みなさんで虹を聴いて、大丈夫だよ と励ましてもらって、同じ空の下で(離れていても空は同じですから!)お互い頑張りましょう♪
では聴いてください。